物理教室

HOME > すぐに微積で理解するには?

すぐに微積で理解するには?

ここでは手っ取り早く物理を微積を用いて理解するにはどうしたら良いかを説明しています。
完全に管理人の主観と偏見に基づいておりますのでご注意ください。


[ここがポイント!]
結論を言うと
誰かに教えてもらう!

私は学問に近道はないと思っているので、
今すぐに 0 から物理を微積で完璧に理解するのはほぼ無理と断言します。
では、
1 番の近道は何か? 1 番速く 物理を微積で理解できるようになる方法は何か?
それは『誰かに教わる』ことです。


個人的には苑田尚之にマンツーマンの個別授業で教えてもらうのが一番手っ取り早いと思っています。
まぁ、存在しないとは思いますが……一度はそんな授業受けてみたいですね。
ちなみに絶対に復習は必要です
聞いて理解して、もう完璧と思っても自分ひとりで解きなおしてみると
意外にできないものなので絶対に復習はしてください。


もちろん、0 から自分で勉強するのもとても良いと思います。
自分で学ぶと間違えたときに、どこを間違えたのかを
自分で考えて自分で間違いを探さなければならないため
二度と同じミスをしにくくなり、
ミスしたことは忘れないというメリットがあります。
時間があるなら独学も非常によいです。
ただ、速いかと聞かれたら速くはないというコトです。
誰かにおそわるよりかは時間がかかると感じています。


私自身は最初に苑田尚之から教わったのが微積で考え始めるきっかけでした。
正確には講習の苑田尚之の授業を 5 日間受けて、微積で考えようと決意し、
あとは独学で頑張ったという感じです。
ものすごくフザケて書いた管理人の体験を『管理人の黄金体験』
書いたので暇な方は読んでみてください。
個人的には
独学で学習するとどのように微積を利用したら良いのかなど
色々間違えて上手くいかないことが多く結構大変で、
微積で理解できるようになるのに時間がかかったのを覚えています。


では、誰に教わるかなんですが、『おすすめ講師』に書いてあるのでこちらを見てください。
あとはコスト面でどう折り合いをつけるかです。


独学なら 0 円で済みます。
予備校で通常授業を受けたり、『おすすめ書籍』ですすめている教材を利用すると
もちろんお金がかかります。
ただ、理解するのに独学より時間はかかりません。
あとはあなた次第です。
どれくらい時間は残されていて、どのくらい理解できているのか


私は
微積のやり方に興味があって、まだ微積になれていないなら
最初はお金をかけて誰かにおそわる事をススメます。
なぜって?
時は金なりというように
受験生にはいくら時間があっても足りないからです。


[←HOMEへ戻る][↑ページの先頭へ]

inserted by FC2 system